【有名投資家】テスタさんってどんな投資家?

【有名投資家】テスタさんってどんな投資家?

今回は日本の有名投資家『テスタ』さんを紹介したいと思います。

 

テスタさんは2005年に貯金していた300万円を元手に株式投資を始めました。

当初のテスタさんは、決算を読み込み企業の業績を読んで投資をするようなファンダメンタルズ分析を用いた中長期投資が苦手で、時間軸が短くリスクの少ないデイトレードで資産を増やしていました。

その中でも得意だったのが数秒単位で売買をするスキャルピングだそうで、多いときは1日で400回ほど売買をしていたそうです。

資金が増えすぎたことを機に2016年から苦手だった中長期投資へ移行。

2024年現在まで年間リターンマイナスを叩いたことが一度もなく、累計利益は驚異の100億円。

どんな投資手法にも対応できるオールラウンダーな日本を代表する投資家です。

 

テスタさんが株式投資を始めたきっかけ

井村俊哉さんの株式投資への熱意

テスタさんは株式投資を始める前はフリーターで、副業でパチプロ(パチンコのプロ、パチンコで生計を立てる人)でお金を稼いでいたそうです。

パチンコも仕組みを理解し、欲に負けず期待値を追いかけ続けることができれば勝てると言われているので、その時の経験が株式投資に活きているのだと思われます。

そして、たまたま立ち寄った書店で株式投資関連の書籍が目に留まり、外に出ずに家で稼げたらいいなという思いから株式投資をスタートしたそうでした。

また東証の取引時間は朝9時から11時半、12時半から15時までで、実働が4時間半と短い点にも惹かれたそう。

やりたいこと、自分に向いていることを愚直にやり続けた結果100億円を手に入れたというわけですから「継続は力なり」を体現したような方ですよね。

 

テスタさんの得意な投資手法

井村俊哉さんの投資スタイル

先に述べた通り、テスタさんは今やどんな投資手法にも対応できるオールラウンダーのような投資家ですが、一番得意な投資手法はスキャルピングです。

 

テスタさんが株式投資をスタートした当初はSNSではなくブログが主流だった時代。

いろいろなトレーダーがブログで情報発信をしていたため、毎日300本ほどの記事を読んで勉強をしていたそうです。

人によって相場で起きたことの感じ方、収益、成長の過程が異なり、それが面白く感じ、楽しく学んで行けたとのこと。

その中でも一番参考になったのは、資産3000万円程度で収支にブレがない方のブログ。

その方はデイトレードの中でも特に時間軸が短く想定外の値動きに巻き込まれにくいスキャルピングで投資をしていました。

コツコツ淡々と利益を積み上げていく手法が自分に向いていると感じ、それから11年ほどはスキャルピング一本で資産を増やし続けました。

 

その時々で100種類以上の手法を使い分ける

テスタさん曰く、投資初心者は1つの手法にこだわりすぎて負けてしまっているとのこと。

相場の値動きはほぼ無限に近い動きをするため、その時々にあった最適な手法を使い分けて売買を行わなければ大きく勝てないし、負けやすくなってしまうので、テスタさんは100種類以上の手法を反射で出せるように訓練をしたそうです。

スキャルピングは数秒単位で売買するため、瞬時にどの手法を使うか判断しなければ間に合わない。

「危ない」と思ったらすぐに損切りをしなければならない。

「どうしようかな」と考えている暇はないため、瞬時に反射的に動けるようにしなければ勝ち続けることはできないとおっしゃっています。

スキャルピングは手数が大事なので1回1回の負けは気にしない。

「負けなければおのずと勝ちとなる」という名言をテスタさんは残されており、期待値のある方向にベットし、損切り利確を何度も何度も繰り返した結果、何億もの資産を築き上げました。

自分の欲に負けず、相場観を意識して投資をすることの大切さを教えてくれました。

 

まとめ

今回は元手300万円から100億円を生み出したテスタさんの紹介でした。

自分の得意なスタイルを伸ばしつつ、その場その場で相場に適したやり方で臨機応変に対応していく姿勢は学べるところが多いように感じました。

全部は真似できないとは思いますが、自分に向いていそうなところは積極的に取り入れて株式投資をしてみると今と違った景色が見えてくるかもしれません。

NISA制度の普及、日経平均の急騰などにより日本の株式市場はこれから大変盛り上がると予想されます。

利益を取りこぼさないよう、先人たちの教えから吸収できるものは吸収して、資産増加を目指していきましょう。

 

株式投資で短期でお金を増やしたいという方へ

・何から始めたらいいか分からない
・どうしても負けたくない
・小額から短期で大きく増やしたい

そんな方は安全性・収益性が証明された投資顧問サイトを利用してみるといいかもしれません。

投資顧問のイメージ画像

ここではユーザー口コミや独自調査した内容を基に、当サイトが優良だと判断した投資顧問サイトを4つ紹介したいと思います。

おすすめの使い方としては4つすべて登録してそれぞれの内容を見比べて自分に合いそうだなと思ったものだけ使ってみることです。

どれも登録は無料で、合わなかったら即退会して問題ありません。

こういったツールはいいところはとことん使い込んだほうが得ですので、うまく利用してお金を増やしていくとよいでしょう。

AMBセントラル

資産1億円を達成したユーザーは直近1年間だけでも1,000名以上。
類系億り人達成者数は驚異の12,000人越えの確固たる実力を持った投資顧問サイトです。
強力なコネクションから仕入れる情報を提供してくれ、短期で大きく資産を増やすサポートしてくれます。

Vinetec(バインテック)

日本株の急騰に大きな影響を与える海外機関投資家の動向に着目した独自の銘柄厳選スタイル。
先乗り投資法を可能にし、ひと月ほどで2倍以上の株価上昇が現実的な確率見込める銘柄情報を提供してくれます。
口コミ評判も良く、会員数も急上昇中の今大注目な投資顧問サイトです。

KYアセスメント

大口投資家の動向を徹底調査し、巨大な買いが入る前の情報をユーザーへ提供。
イナゴ投資家の買いも追随することで短期間のうちに株価が急騰。
KYアセスメントではこれを狙って爆益を得ることが可能になります。

Assisport(アシスポート)

高騰期待の銘柄情報入手だけでなく、株式投資の知識が得られる電子書籍や講座も受けることができます。
株式投資の知識は一生ものですので、身に着けてしまえばそれだけで生活できるように。
サポート対応も丁寧で、初めてでも安心です。

口コミ一覧