日本の株式投資には、1日に変動する値幅が一定の範囲内になるよう制限値幅というものが定められています。
この値幅は前日の終値(おわりね)に基づいて決められます。
例を出すと前日の終値が500円だった場合、制限値幅は100円となります。
その場合当時の株価が600円に達するとストップ高、400円まで下がるとストップ安になります。
価格ごとの制限値幅は下の表のとおりです。
基準値段 | 制限値幅 |
100円未満 | 上下30円 |
200円未満 | 50円 |
500円未満 | 80円 |
700円未満 | 100円 |
1,000円未満 | 150円 |
1,500円未満 | 300円 |
2,000円未満 | 400円 |
3,000円未満 | 500円 |
5,000円未満 | 700円 |
7,000円未満 | 1,000円 |
10,000円未満 | 1,500円 |
15,000円未満 | 3,000円 |
20,000円未満 | 4,000円 |
30,000円未満 | 5,000円 |
50,000円未満 | 7,000円 |
70,000円未満 | 10,000円 |
100,000円未満 | 15,000円 |
150,000円未満 | 30,000円 |
200,000円未満 | 40,000円 |
300,000円未満 | 50,000円 |
500,000円未満 | 70,000円 |
700,000円未満 | 100,000円 |
1,000,000円未満 | 150,000円 |
1,500,000円未満 | 300,000円 |
2,000,000円未満 | 400,000円 |
3,000,000円未満 | 500,000円 |
5,000,000円未満 | 700,000円 |
7,000,000円未満 | 1,000,000円 |
10,000,000円未満 | 1,500,000円 |
15,000,000円未満 | 3,000,000円 |
20,000,000円未満 | 4,000,000円 |
30,000,000円未満 | 5,000,000円 |
50,000,000円未満 | 7,000,000円 |
50,000,000円以上 | 10,000,000円 |
これらの制限に達し、ストップ高・ストップ安になるとその日は約定ができなくなります。
約定ができなくなるということは、つまり株式の売り買いができなくなるということです。
こうなった場合、翌日の株価はいったいどうなるのでしょうか。
ストップ高・ストップ安になるとどうなるの?
ストップ高の翌日はさらに上昇するパターン、逆に下がってしまうパターンがあります。
この見極めについてはファンダメンタルズ的要因から判断をするといいでしょう。
ファンダメンタルズ分析をしっかりして、まだ上がりそう・株価がまだまだ割安であると見たならば保有し続けるといいでしょう。
ファンダメンタルズ分析について知りたい方はこちら↓
逆に割高だと判断したのであれば売却してしまうのがおすすめです。
そうすれば確実に利益も残りますし、下落のリスクも避けることができます。
ストップ安の翌日は含み損の人が大勢いるということになりますのでさらに下がってしと見たターンが多いです。
最悪の場合またストップ安に…なんてこともよくある話ですので自分が決めた損切りラインを越えたら「もしかしたらまた値段が戻るかもしれない…。」という感情を無視して即売っぱらってしまうのがいいでしょう。
下がり続ける株は、永遠に下がり続けます。
大事なお金を全額失う前に、心を鬼にして適切に対処しましょう。
ただストップ安・ストップ高、というよりは株全体に言えることですが投資に絶対はないので売却or保有の判断は自分なりに考え、納得したうえで行うようにしましょう。
どう判断して売買したらいいか分からないという方へ
ストップ高・ストップ安はそう頻繁に起こるものではありませんが、もしそこに遭遇した時には冷静な判断が必要になります。
ただどのように対応すべきか分からないという方がほとんどかと思います。
そんな方は投資顧問サイトを利用してみるといいかもしれません。
投資顧問サイトは株式投資のプロが私たちの代わりにリサーチ・銘柄収集を行ってくれ、メールなどで情報提供をしてくれる投資サポートサービスです。
売買指示まで行ってくれるため、自分の判断に自身がない方にはピッタリなのではないでしょうか。
ただ、ひとくちに投資顧問サイトと言っても数えきれないほどの種類があります。
ゼロから探すとかなり骨の折れる作業となりますので、当サイトではユーザー口コミから独自調査した内容を基に、安全性や利益率を加味して優良だと判断した投資顧問サイトを4つ厳選して紹介します。
資産増加を目指している方は参考にしてくださいね。
口コミ一覧