投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットをご存知でしょうか。
バフェットは1930年8月30日にアメリカのネブラスカ州オハマで生まれました。
2024年現在、彼は93歳と高齢でありながらアメリカの有名投資会社のバークシャー・ハザウェイの会長兼最高形成責任者を務めると同時に投資も行っています。
保有資産は14兆円といった超のつく大富豪でありながら質素な生活を好み、投資で稼いだお金を多々寄付することから「オハマの賢人」とも呼ばれています。
11歳で株式投資をスタートする
バフェットは雑貨店を経営する祖父や株式ブローカーだった父の影響を受け、幼いころから金融やビジネスに興味を持ちました。
彼が一番最初に始めたビジネスはチューインガムとコーラの転売です。
それも6歳という若さで。
そこからビジネスの世界に足を踏み入れ、11歳になった際に初めて株式を購入しました。
初めて買った上場企業の株式は乱高下し、少し含み益が出たタイミングで利確をしたそう。
しかし、その後同社株式は大きく値上がりしてしまいました。
一般人であれば悔しくてたまらないという気持ちになるかと思いますがバフェットは違いました。
バフェットはこの経験を通して「購入時の株価水準にこだわらない」「目先の小さい利益にとらわれない」「投資は長期で行うべき」という教訓を得、今でもそれを活かし続けています。
ウォーレン・バフェットの投資スタイル
株式投資で勝ち続けるためには毎ルールが必須。
もちろんバフェットも例外ではありません。
彼は下記の3点を徹底して守り、それ以外の状況では絶対に株式を購入しないようにしています。
・本来の価値よりも安くなっている株式を買う
・長期にわたって投資を続ける
独自性があり自分が理解できる株式だけ買う
独自性がなかった場合、後から誕生した企業に追い抜かれて業績が悪くなってしまう可能性があるため、必ず対象の企業の独自性の有無を調べます。
分かりやすく言えば唯一無二の企業であるかを判断するということです。
代表的なところで言えばコカ・コーラやマクドナルドのような企業になります。
独自性があれば長い期間にわたって市場で優位な立場を取ることができ、企業の成長も見込めるため株価の伸びに期待できるということですね。
また、自分が理解できる株式だけ買うことを徹底している、についてですが、これはつまりなんとなくで買わないということです。
これは有名な話ですが、バフェットはその企業の論文が書けるくらい知り尽くさない限り株式を購入しないそうです。
投資の神様が言うと説得力がかなりありますが、そこまでしないと大きく稼ぐことはできないということですよね。
本来の価値よりも安くなっている株式を買う
安い時に株式を購入する手法をバリュー投資と呼んでいます。
これは日本だと井村俊哉さんという有名投資家の方も取り入れているものです。
井村俊哉さんについて知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
では株が割安かどうか判断するのはどうしたらいいのでしょうか。
その際に使用されるのがPER・PBRです。
PERは株価÷1株当たりの利益
PBRは株価÷1株当たりの純資産
のことを言います。
これらだけでなく、バフェットは財務諸表も確認しながら徹底的に分析をしています。
そして、自分だったらこの値段をつけるであろう価格よりも安いと判断した時にだけ株式を購入するようにしています。
字面だけ見るとかなりシンプルですが、かなり深く調べ自分の頭で考えなければならないため簡単にはできなさそうな手法です。
もちろん株式投資が好きでこういった分析が好きだという方であれば大きく成功できる可能性があるため興味のある方はチャレンジしてみるといいでしょう。
長期にわたって投資を続ける
これはバフェットが11歳の時に初めて株式投資をした際に学んだ教訓から続けているものです。
株は一日に何十円何百円と乱高下します。
急落したとしても怖がらず売却はしません。
分析をした銘柄が割安である限り持ち続けます。
シンプルに割安の株を割高になるまでは持ち続ける、ということですね。
これも簡単そうに見えてなかなかできないことですので流石投資の神様です。
まとめ
今回は投資の神様ウォーレン・バフェットの紹介でした。
何十年も同じ投資手法で勝ち続けた投資家の行動や思考には学ぶべきものがたくさんあります。
全部は真似できないとは思いますが、自分に向いていそうなところは積極的に取り入れて株式投資をしてみると今と違った景色が見えてくるかもしれません。
NISA制度の普及、日経平均の急騰などにより日本の株式市場はこれから大変盛り上がると予想されます。
利益を取りこぼさないよう、先人たちの教えから吸収できるものは吸収して、資産増加を目指していきましょう。
株式投資で短期でお金を増やしたいという方へ
投資をしてみたいけど何から始めたらいいか分からない、どうしても負けたくない。
そんな方は投資顧問サイトを利用してみるといいかもしれません。
投資顧問サイトは株式投資のプロが私たちの代わりにリサーチ・銘柄収集を行ってくれ、メールなどで情報提供をしてくれる投資サポートサービスです。
ただ、ひとくちに投資顧問サイトと言っても数えきれないほどの種類があります。
ゼロから探すとかなり骨の折れる作業となりますので、当サイトではユーザー口コミから独自調査した内容を基に、安全性や利益率を加味して優良だと判断した投資顧問サイトを4つ厳選して紹介します。
資産増加を目指している方は参考にしてくださいね。
口コミ一覧